 |
2008年05月31日をもって日本の空から鶴丸印の飛行機が消えました.
(なお,2011年4月1日より新・鶴丸ロゴとして鶴丸が復活しました)
このコーナーでは,羽田発最終便JL133便(大阪伊丹行き),および,最終の大阪伊丹発JL138便の特集をします.なお,機体(JA8985)を外側から撮影した画像はございません.
一部画像に修正を加えております. |
その3へ |
JL133便機内から見る第2主翼 |
 |
機内からは当然,尾翼の鶴丸は見えないですが,第2主翼に描かれた,JA8985の文字が見えます. |
大阪国際空港(伊丹空港)18番ゲートでのJL133便到着時の様子 |
 |
表示は既に,復路のJL138便東京行きの表示. |
大阪国際空港(伊丹空港)18番ゲートでのJL138便出発30分前の様子 |
 |
東京国際空港(羽田空港)同様,日本航空スタッフによるお見送り. |
大阪国際空港(伊丹空港)18番ゲートでのJL138便出発30分前の様子 |
 |
第6代目(スチュワーデス物語当時)ユニフォームや,大きな鶴丸印のスタッフも加わる. |
その3へ |
(2008/06/02) |